MOVIE IKESHOおすすめ商品を動画で紹介
【大人の休日 第1話】
お気に入りのパン屋の焼きたてパンで朝食を。
目覚ましをかけずに寝るのが休日の醍醐味。
少し遅めに起きたら、散歩がてらパン屋へ。お目当ての国産小麦の焼き立てパンを購入したら、いつもよりひと手間かけてブランチを作ろうかな。
しっかりブランチと紅茶の香りで目が覚めたところで、さて、午後は何をしようかな。
【大人の休日 第2話】
新米の季節。炊きたての新米をシンプルに味わう
今年も新米の季節。
最近はいろいろなブランド米があるけど、友人の実家のある島根の新米をおすそわけしてもらったので、ココット鍋で。
ふっくらツヤツヤに炊けたごはんは、まずそのままで。
二杯目はシンプルな卵かけご飯で味わおうと決めていた。
ちょっといい卵と、塩と0401香味オイルに、今日はシラスもトッピング。
はぁ。おかわりが止まりません・・・。
【大人の休日 第3話】
花金のナイトルーティン、〆のご褒美ラ王坦々麺
飲んだ〆にお気に入りのラーメン屋に行くのもいいけど、酔冷ましがてら家で〆ラーメンを作れば、気分によって味が選べるし、量も丁度いい。最近の袋麺のクオリティの高さは侮れないし。
そのまま作っても十分美味しいけど、ひと手間加えたスペシャル担々麺で。〆といいつつ、ほどよい辛さをさっぱりさせるために、レモンサワーでも飲もうかな。ついでに、Netflixで海外ドラマでも。
休日前の夜ふかしは、いくつになっても定期的に必要な時間なのかもしれない。
【大人の休日 第4話】
一生使える鉄のフライパンで餃子を焼く休日
サウナと餃子とビール。この組み合わせに勝るものある?
今週は忙しさのピークだったので、まずは疲れをとるべくいつものサウナへ。サウナで整えたら、餃子とビールでさらに整えるのが、大人の極意。
最近は生餃子をテイクアウトできる店やお取り寄せできる店も増えたし、美味しい餃子を家で食べられるって最高。
キッチンで焼きたてを頬張りながら冷えたビールで流す。
【大人の休日 第5話】
ホーロー容器でつまみを仕込む、休日のキッチンルーティン
【すべての愉しみはキッチンへ通ず】という言葉があるほど、大人の休日に飲み食いは欠かせない存在。
だとしたら、便利なものやスタイリッシュなキッチン用品をそろえるのも悪くないよね!
休日を愉しむヒントと、調理用品・キッチン用品の使い方を発信していきます。
紹介している商品はお取り扱いしておりますのでお問い合わせください。
【大人の休日 第6話】
晩秋の昼下がり最新鋭の七輪でベランピングを
日が落ちるのが早くなった。秋の愉しみはベランダにあり。
ちょっとヒンヤリしているけど澄んだ空気は、ネオ七輪こと、ロータスグリルの晩酌をさらに美味しくしてくれるのだ。人と火の関わりには長い歴史があると言われているから、本能的に火を囲みたくなる習性があるのかもしれない。島根の旭日酒造から熱燗に合う日本酒を取り寄せたので、ロータスグリルの上で熱燗を作りつつ、仕込んでおいた鮭の粕漬けを焼く。肴がいい具合にできるころには熱燗も完成。外気と熱燗の温度差がよりしみる。。
【キッチンを彩る調理器具 Episode3】
『忙しい私と働くシロカ』
今日はホームベーカリーで有名な家電メーカー「siroca」の電気圧力鍋をフル活用して多忙な”父”が様々な料理を作っていきます。
多忙な毎日でもしっかりご飯は食べたい、でもご飯を作る余裕もない、そんな時に働きもの電気圧力鍋が自分の代わりになって調理してくれます。
ぜひ、ご覧ください!
【キッチンを彩る調理器具 Episode1】
『レモンマドレーヌとティータイム』
カメラマンである”父”が仕事で不慣れなお菓子作りに挑戦します。
作るのは夏にぴったりの爽やかな『レモンマドレーヌ』
いつもは冷静沈着な父ですが、さすがに少し緊張気味・・・。
果たして上手く作れるのでしょうか・・・?
【キッチンを彩る調理器具 Episode2】
『天ぷら&カクテル』
今日作るのは『カクテル』と『天ぷら』
”父”はカクテルも自分で作って撮影してしまいます。
ちなみに天ぷらに炭酸水を入れると本当にサクサクに仕上がって美味しいですよ!ぜひ、試してみてください!
【BIRDY. バーディ サプライ キッチンタオル】
お菓子研究家 吉見ななえの先生おすすめ
とにかく吸水力がいいバーディのキッチンタオル。
繊維が食器に付着せず、素早くきれいに拭き上げます。
グラスタオルは、ガラス製品がピカピカに。
【カスミックスとマイクロプレインマルチスパイスミルのセット】
サロンピルゥファス 斉藤かすみ先生オリジナルブレンド
テールエグゾティックのスパイス5種をMIXした「カスミックス」サロンピルゥファス×IKESHO コラボレーションアイテムです。
【柳宗理 ミルクパン(蓋付) 16cm】
料理研究家の水落朝子先生のおすすめ
飽きのこないシンプルで洗練されたデザインで、両口で便利な蓋も付いた使い勝手も良い「柳宗理」のステンレス鍋のシリーズです。
左利きの方もストレス無くお使いいただけます。
【鉄匠 フライパン24cm】
料理研究家の滝口博子先生のおすすめ
窒化処理により錆びにくく、空焼きや油ならしが不要の鉄フライパン「鉄匠」
鉄匠で美味しいお料理を作るコツや、使い方、おすすめのお料理の他に、
おいしさ、体への優しさ、そして環境への優しさなど、様々な観点からお話を伺いました。
【カスミックス KASSMIX テールエグゾティック 斉藤かすみ先生オリジナルブレンドスパイス】
サロンピルゥファス 斉藤かすみ先生オリジナルブレンド
テールエグゾティックのスパイス5種をMIXした「カスミックス」サロンピルゥファス×IKESHO コラボレーションアイテムです。
【メタフィス シェフズキッチンハサミ】
料理研究家の佐久間美穂子先生のおすすめ
刃が入る瞬間の、サクッとした切り心地が楽しいキッチンバサミです。
肉を切る為に、カシメの位置、刃の構造、刃の素材までこだわって製造されています。
【アルコス テーブルナイフ】
お菓子研究家 増岡昌代先生 おススメキッチンツール
テーブルの調理が変わる 新体験の切れ味。
ステーキなどの肉類はもちろん、完熟したトマトやフランスパンなどもキレイにカット。
超細密なギザ刃が、カット部分のつぶれを防ぎ、つるっと滑らかな切り口は食材の美味しさを引き出します。
崩れやすいケーキのカットにも最適です。
刃先が丸いためバターナイフにもなります。
【キッチンエイドスタンドミキサーミニ】
【大き目サイズのゴムベラ】
菓子研究家 オーノユウコ先生 おススメキッチンツール
家庭向けサイズのキッチンエイドスタンドミキサーミニ。このボウルの最適なサイズのゴムベラができました。
【シロカ ホームベーカリー】
イタリア料理研究家 藤野幸子先生 おススメキッチンツール
パンを焼いたりこねたりすることによく使われるホームベーカリーですが、実はお餅も作れてしまうんです。
重たい臼と杵を使わなくともボタンを押して放置するだけでつきたてのような美味しいお餅が出来上がります。
【松永製作所 オーバル型】
料理研究家 信太康代先生 おススメキッチンツール
テフロン加工はシリコン加工よりも耐久性があり、型離れが良いのが特徴。
また、水密性にも優れているため、緩い生地や湯銭などにも対応できます。
黒色で熱が伝わりやすく、お菓子にキレイな焼き色を付けます。
【松永製作所 マドレーヌ型】
料理・菓子研究家の酒匂ひろ子先生 おススメキッチンツール
松永製作所の型はとにかく型離れが優れています。
バターを薄く塗ればするんと抜けます。焼き色も均一に美しい黄金色がつきます。
少しお値段は張りますが、一度買えば長くご使用いただける商品です。
【クイジナート アイスクリームメーカー】
クイジナート アイスクリームメーカー
冷凍庫でボウルを冷凍しておく必要がありませんので、食べたいときにすぐ、本格的なアイスクリームやジェラートがご家庭でお手軽に作れます。
【テールエグゾティック マッケーンペッパー】
テールエグゾティック マッケーンペッパー
ラオス料理には欠かせない香辛料で、みかんとほうじ茶の香りが楽しめます。
鶏肉と相性の良いスパイスです。
マイクロプレイン マルチスパイスミルをご使用いただくことをおすすめいたします。
【テールエグゾティック ヴィチペリフェリペッパー】
テールエグゾティック ヴィチペリフェリペッパー
マダガスカルの森林で20年前に発見されてから、その香りに魅了された多くのフレンチのシェフに使用されるようになりました。
アサリの白ワイン蒸し、鴨のコンフィ、チョコレートボンボンなどに。
マイクロプレイン マルチスパイスミルをご使用いただくことをおすすめいたします。
【テールエグゾティック タスマニアペッパー】
テールエグゾティック タスマニアペッパー
タスマニアの北に位置する熱帯雨林の丘の上で収穫され、抗菌・抗酸作用の効能が期待されています。
優しい甘みの後に、すぐに表れるキレの良い辛みが特徴的です。
マイクロプレイン マルチスパイスミルをご使用いただくことをおすすめいたします。
【テールエグゾティックスパイスを使った テリーヌショコラ】
テールエグゾティック バタックペッパー
テールエグゾティック トンカビーンズ
フードコーディネーター 橋場 朋美先生による、希少なスパイスを使ったおもてなしにおすすめのお菓子を教えて頂きます。
【職人手作業 出張!まな板削り】
まな板削りはIKESHOにご相談ください。
まな板の素材は問いません。
木製、プラスチック、ゴムなどどんな物でも施工可能です。
・関東近郊でしたら出張いたします。駐車スペースと100V電源があればOKです。(かなり大きな作業音がでますので、駐車予定の場所で音が出ても問題がないかご注意ください。)
・遠方のお客様はお送り頂けましたら2〜3日で仕上げます。
【岩鋳 南部鉄器 たこ焼 23穴】
南部鉄器 たこ焼 23穴は均等に熱を伝える厚みのある鉄鋳物で、外はカリッと中はふんわりと仕上げます。
フッ素加工などがされていないので、たこ焼きピックで傷をつけてしまう心配もありません。
【もとしげ おろし器・すり鉢】
和食に欠かせないおろし器とすり鉢。もとしげのデザインと性能にこだわったおろし器とすり鉢は、底面裏にシリコンがついているので、ぐらぐらとずれることなく調理をサポートしてくれます。
キッチンエイドハンドミキサー】
硬いバターもおまかせキッチンエイドハンドミキサーは、冷蔵庫から出したばかりのバターに使ってもモーターが停止しません。
アタッチメントも豊富で、パン生地などの重い生地も捏ねられます。
【プロアスター食パン型】
茨木くみ子先生が食パンを焼くのにおすすめのフッ素樹脂加工の食パン型です。
バターやオイルを塗らなくても型離れが良く、焼き目もキレイに仕上がります。
ノンオイルにこだわりたい方にはおすすめです。
【曲げ取手鉄パエリアパン】
料理研究家 濱野昌子先生 おススメキッチンツール 曲げ取手鉄パエリアパンっで鶏とひよこ豆のパエリアを作っていただきました。
曲げ取手パエリアパンは、取手が上に曲がっているので、オーブンに入れる時にも取手が邪魔になりません。
【和食の基本の一番だし】
入江亮子先生に教えていただきました。
和食に欠かせない「だし」の本格的な作り方です。
お茶のように飲める美味しい「だし」を取ることが出来ます。
【片手でする切れる計量スプーン】
栄養検定協会、松崎恵理先生が開発したカンタン「片手でする切れる計量スプーン」
調味料をきっちり計量できることが料理を上手につくるコツ、味の決め手です。
調理中に面倒な計量が正確に片手でできちゃう可愛いスプーンです。
お子様の食育に、また健康管理におすすめです!!
日本ニーダー様にご来社いただき、洗えてたためる発酵器をデモンストレーションしていただきました。
日本ニーダー 様にご来社いただき、パンニーダーPK660Dのデモンストレーションをしていただきました。
快菜ス-パーおろし器、マイクロプレインジャパニーズスタイルスレーター、鬼おろしのおろし具合を比較。
電子レンジでチンっでも、スチーム機能でもいいですが、ここは「ミニセイロ」を使ってみませんか?
トルティーヤはトルティーヤプレスで簡単に作れます。
【池匠中華セイロを使った甘赤飯の作り方】
料理研究家 滝口博子先生おススメキッチンツール池匠中華セイロを使ったほんのり甘い赤飯。
セイロを使うことでふっくら、しっとりと蒸し上がり、ほっこりする美味しさです。
【マルチスパイスミルを使ったパンデピスケーキ&テールエキゾチックスパイス】
料理研究家 塩田ノア先生 おススメキッチンツールです。
お料理だけでなく、お菓子作りにもお役立てください。
マルチスパイスミルで挽きたての香りを。